忍者ブログ

10月:最近、時の流れるスピードが早くなっている気がする。新たなる地球環境問題でしょうか。

忍者ポイント
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/17 きっくぶっく]
[08/17 WESTMAN]
[08/05 きっくぶっく]
[08/05 WESTMAN]
[07/23 きっくぶっく]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
きっくぶっく
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/03/02
職業:
会社員
趣味:
野球・ゴルフ・演劇?
自己紹介:
社会人3年目です。
3年やれば一人前になれるという噂がありますが、果たして本当なのでしょうか。
それを確かめるべく、頑張りたいところです。
そして、そろそろ独り身を脱出したい。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この前の記事を見直してみて。
言いすぎだと思ってしまった。
さすがに、あそこまで言ってしまうと、何も楽しい思い出がなかったかのように感じてしまう。
それは、違う。
楽しかった。


久々に観る後輩の役者姿は確実に眩しかった。
あの頃、期待と不安を抱いて部活への扉を開けた彼ら。
何の因果か、彼らの初舞台を演出したのは僕だった。
今にして思えば、およそ演出家らしいことなんか一つもしなかった気がする。
もう少し周りを見て、的確な演出が出来たならなぁと思う反面。
あれはあれで良かったとも思う。

そんな彼ら。
アンケートにも書いたけど、一人一人の思い出を語ったら、それだけで一夜を過ごせると思う。
あの公演は大変だったよなぁとか。
あれは面白かったとか。
聞いてる方はつまんないかもしれないけど、次に会うときには思い出話に華を咲かせてみようかな。

部室を去るときに卒業生の子にこう言われた。
「いっつも○○に取られちゃうけど、キクさんとの思い出だったら○○にも負けませんよ」
○○は僕が打ち上げでよく話をする現二年生の名前が入ります。

そうなんだよね。
彼らと過ごした時間は、僕が一番長いんだよ。
僕の背中を見て成長した、僕の大切な後輩だった。
迷惑ばっかりかけて、彼らの期待を裏切ったことも何度もあった。
でも、こうして最後に一緒に笑っていられた事は、本当に嬉しいことだ。

そんなことを思った。
貴重な打ち上げを楽しまなかったのは、実は、楽しもうとしなかった自分に責任があったのかもしれない。
もっと話が出来たら良かったな。
追いコンで、彼らの恥ずかしい話をたくさんしてやろう。
グダグダになってもいいじゃないか。
それも、いつの日か貴重な思い出になるさ。
PR
卒業公演に行ってきました。
感想を書きたいと思います。

当日、やはり体調は微妙だったので、無理はせずゆっくり新幹線で横浜入りしました。
大学近くのいつもの美容院で髪を切りながら、開演まで暇つぶし。
2ヶ月以上切ってなかったんで、だいぶスッキリしました。
急に髪が減って寒いくらいです。
自分としては、なかなか今回の髪型も気に入ってます。
今までの、気持ちアシメから普通の短髪に戻りました。

で、時間になったので部室へ。
受け付けには、なにやら見慣れた顔がチラホラ。
しかも、キャストの方々もいました。

「今回は大道具の進化を感じて下さい」
というお言葉を頂き中へ入ると、そこは見慣れぬ舞台風景が。
実は出演者が史上最多だったので、いつもと舞台のかたちを90度変えていたのです。
さすがに驚きました。
しかも、舞台上には机やらチラシやら昔の公演に関わるものが、少しずつ置いてありました。
ちなみに、僕が演出した新人公演の思い出として、机が市松模様で塗られてました。
チラシは見つかりませんでしたが、僕が最も拘った部分を再現してくれて非常に嬉しかったです。

では、感想を。

かなり楽しかったです。
飽きることなく観ることが出来ました。
劇中劇を多用し、テンポよく進んでいった気がします。
それぞれの役の特徴を、自分なりに演じていたのが印象的でした。

二年生は全体的にちょっと控え目だったかな。
一年生が前に前にという感じだったので、それに遠慮したのか。
それとも…。
次回の新歓公演は彼ら世代が中心でやりますから、そこで一つのカタチを見せてもらいたいです。
密かに、一番応援してる学年ですから。

残念だったのは、個々のエピソードを掘り下げることができてなかったことかな。
この人数なら仕方ないのかもしれませんが、もう少し誰か(特に四年生)に焦点を絞っても良かった気がします。
せっかくの卒業公演なのに、他の出演者と同程度の出番だった四年生が、少し可哀想でした。
最後の機会だっただけに、完全燃焼できるシーンをどっかに作ってあげられれば…。
そこは、客としても先輩としても痛切に感じました。

セリフの噛みが多かったのは、疲れと練習不足でしょう。
ちょっと気になる回数でした。
あそこまで多いと、厳しいですね。
人数を理由にするのは卑怯だけど、動きの細部やセリフの一つ一つまでは演出されていなかったような気がします。
それとも、演出できなかったか…。
人数に関しては、今後考えていかなければならない、最重要課題でしょう。

とはいえ、全体的にレベルも高く面白かったです。

問題はその後の打ち上げにありました。
はっきり言います。
今までで最低な打ち上げでした。
僕自身の体調不良もあったからかもしれませんが、感動も何もない、無意味な打ち上げだったと思います。
こんなんが続くのであれば、おそらく、僕はもう打ち上げに出ないと思います。
それくらいな打ち上げでした。

毎回打ち上げでは、感謝の意をこめて「大入り」を渡します。
そん時に一言何か言うんですが、その一言が長過ぎました。
役者が多いのもありますが、僕には無理でした。
一緒に公演を創り上げたメンバーなら、全員の話を一言一句逃さずに感動できるんでしょうけどね。
それに加えて、大入り中に演出家が飲み潰れて、途中で終わってしまったし。
そのせいで、メインの四年生の話が聞けなかった。
これは、本当に最低最悪だと思います。
仮に僕がこんな事やられたら、その場で怒って帰ったと思います。
だって、役者として最後の仕事ですよ。
最後の先輩としての言葉ですよ。
言いたいこと、伝えたいことがあったハズなのに言えなかった人の無念さは、そう簡単に許されるものじゃないでしょう。
泣いていたのは、そんな打ち上げを演出した同期に対する、最後の抵抗だったのかもしれません。
この無念は、追いコンで晴らしてほしいです。

夜が明けた次の日、懐かしの学食で卒業生と後輩とでご飯を食べました。
久々の学食が美味しかったのと、彼らの考えがしっかりしていたことが、今回唯一の救いですね。
本当に次回の公演は、頑張って欲しいです。

今日の内容は、かなり辛辣なものになりました。
読んでいて気分を害された方もいたかと思います。
申し訳ありませんでした。
でも、四年間経験をして、打ち上げの大切さを感じた先輩として言わせてもらいました。
もう首を突っ込みはしませんが、より良い公演になることを心より願っています。
頑張って下さい。
そして、卒業おめでとうございます。
相変わらず体調が思わしくありません。
今週は会社と家のベッドを往復する毎日でした。
寝てはいるんですが、睡眠が浅いです。
やはり、土日もゆっくり休んでないことの疲れが出たのかもしれません。

今日、明日で最善を尽くして、日曜の公演には必ず行きたいと思います。
体調管理の大切さを口煩く唱えてきただけに、最後の舞台を観れないのは、先輩としての威厳がないですから。
今日もペースを落として仕事やって、早く帰ります。
朝からすでに帰ることを話題にするのは、なんか変ですね。
さぁ、気合い入れてこ。

もしかしたら、打ち上げは出ないで帰るかもしれません。
もしかしたら、ね。
卒業公演のDMが届きました。
一年生からのメッセージもあったり、四年生のもあったりと、なかなか賑やかになってます。
まぁ、相変わらず好き勝手なこと書いてますけどね。
気持ち悪いのもあるし…。

あれから一年。
僕の一個下の学年が卒業するみたいです。
(中には大学が好きで、もう少しいる人もいますが…)
同期を除けば、一番長く同じ舞台に関わっていましたからね。
感慨深いものであります。

最初は初々しかった彼等も、公演を重ねる度に成長していきました。
知らない間に、「後輩」だったのが「先輩」になっていって。
いつの間にか、卒業ですよ。
時には意見がぶつかったりもしましたが、それでも、僕にとっては大切な「後輩」であり大切な「仲間」です。

彼らのラストダンス、しかと見届けましょう。
さて、今回のお土産は何がいいかなぁ。
実家のテレビ映りが悪くて、全体的に暗かったです。
後輩がエキストラで参加したらしく、探したんですが見つかりませんでした。
残念。

エキストラにはけっこう参加してるみたいです。
僕も平井堅のPVの時に参加したしね。
後輩は仮面ライダー電王にも出てるらしいです。
宣伝効果バッチリですね。

そんな後輩の最後の舞台となる卒業公演の案内が、メールで届きました。
日程は聞いていたんですが、脚本・演出が予想と違っていて驚きました。
まさか、あの画伯が…。
楽しみにしておきましょう。

卒業公演かぁ。
あれからもう一年経つんですね。
段々と知ってる人も減るんだろうなぁ。
いつかは僕も公演を観に行かなくなるのだろうか。
どうなんだろ。

てか、もうビデオはできないんだろう。
せっかく楽しみにしてたのに。
くそぅ。
自分たちでも、ちゃんと撮影しておくべきでしたね。
Designed by 桜花